News & Blog
本ページでは、募集中の各種イベント、実施中のキャンペーン等を最新情報を掲載しています。最後までご覧ください。
最終更新日:2025/3/29
「苗植え応援隊」を開催します。New!
【日時】4/12(土)・13(日) いずれも10時頃~16時頃 (少雨決行)
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】新しいヴィンヤードにブドウの苗木を定植します。
【会費】無料
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】
・お申込み後に詳細ご案内します。不明点等は入力フォームのコメント欄にご記入ください。
・いずれもご都合の良い日時にご参加頂けます。
参加人数等により開始・終了日時が前後する場合がありますので予めご了承ください。
・前後泊、交通手段等についてのご相談を承りますので、必要に応じてお知らせください。
参加申込はコチラから
carraria associates入会キャンペーンのお知らせNew!
当社では7月から翌年の6月の一年間(ヴィンテージイヤー)をサイクルとして各種イベントを行っております。
2024年ヴィンテージイヤーも半分を過ぎたことを踏まえ、年会費を頂戴するプラチナ会員及びゴールド会員にご入会頂いた方を対象に、ワインをプレゼントいたします。
【プラチナ会員】”Nile”と”T”を各4本ずつ、”Y”を2本 計10本
【ゴールド会員】”Nile”と”T”と”Y”を各1本ずつ 計3本
入会方法について
carraria associatesご入会の前にイベントにご参加頂くこととしています。
直近のイベントは、3/22(土)『春に向けた準備作業』、4/12(土)13(日)『苗植え応援隊』です。詳しくは前後の記事をご参照ください。
なお、過去に当社のイベントにされたことがある方や会員のご紹介がある方は、公開イベントへの参加は必須ではありません。
コチラの申込フォームからお申込みください。
※ 2025年3月1日以降にご入会頂いた方を対象とします。
※ 入会に際し、入会金及び年会費(2024年7月~2025年6月)をお支払い頂くことを前提としています。
※ プレゼントは手渡しを原則とさせて頂きます。イベント等にてお渡しします。
※ 応募者多数などにより、本キャンペーンは予告なく変更、終了する場合があります。
※ carraria associatesについてはコチラ。
「春に向けた準備作業」を開催します。
剪定を終えたヴィンヤードにて、この時期の作業体験はいかがでしょうか。
ブドウ栽培やワインにご関心がある方、ヴィンヤードの見学を兼ねてお越しください。
【日時】3/22(土) 13:00~15:00
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】剪定で不要となった枝を集めたり、樹根にまいた藁を外す作業などを行います。
【会費】無料
【申込】要(以下の入力フォームからお申し込みください)
【補足】集合時間など詳細は申込後にご案内します。
前泊・後泊はカラリアハウスをご利用ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
終了しました
「新商品発表会 #4」を開催します。
新発売の”Nile”に加え、比較対象として同じシャルドネのワイン、計三種類の試飲を予定しています。
30分毎に少人数に限定しての開催ですので、ゆっくりワインをお試し頂けます。
どなたでも参加できますので、お気軽にお申し込みください。
【内容】新しいワイン(”Nile”)のご紹介&試飲
【日時】3/9(日)14:00~17:00 *原則、事前予約制
【会場】双子のライオン堂 千代田線 赤坂から徒歩5分
【会費】無料(ゴールド/プラチナ/トパーズ会員及びその同伴の方)
500円(シルバー会員、非会員) ※税込。当日現金にてお支払いください。
【補足】当日参加も可能ですが、席の都合上お待ちいただく場合があります。
20歳未満の方は参加できません。
終了しました
新しいワインの販売を開始しました。
2023年に収穫したシャルドネで醸造した白ワインの販売を開始しました。
詳細はこちらをご参照ください。(2025/2/1)
イベント「剪定体験会」を開催します。
【日時】2/16(日) 13:00~15:00頃
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】今シーズンに向けて不要は枝を切り落とす作業を体験して頂きます。
【対象】carraria associates会員限定
【会費】無料
【補足】詳細はお申込み後にご案内します。
前泊・後泊はカラリアハウスをご利用ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
終了しました
「新商品発表会@立科」を開催します。
2023年に収穫したシャルドネで醸造したワイン”Nile”をご案内するイベント「新商品発表会」を開催します。
“Nile”は、立科産シャルドネを100%使用し、野生酵母・無濾過で仕上げた辛口白ワインです。
同日、この時期の作業を体験して頂くイベント「剪定体験会」を実施します。(前項をご参照ください)
ブドウ栽培やワインにご関心がある方、ヴィンヤードの見学を兼ねてお越しください。
【日時】2/16(日) 15:30~16:30
【場所】カラリアハウス 庭(長野県北佐久郡立科町)
【内容】新しいワインのご紹介&試飲
【会費】無料(ゴールド/プラチナ/トパーズ会員及びその同伴の方)
500円(シルバー会員、非会員) ※税込。当日現金にてお支払いください。
【補足】終了後に車を運転される方はワインを試飲することはできません。
当日会場にて、ワインのボトル販売も行います。
募集は終了しました
『わいわい♪わいん塾「ワインの魅力」』を開催します。
飲み食いしながらの気さくなワインの楽しみ方講座です。
講師は「わだえみのわいん塾」のわだえみ先生。楽しくもためになる解説を聴いてワインの魅力に迫ります。
ワインと食事、参加者同士の交流を通じて楽しい時を過ごしましょう。
【日時】2025年1月25(土) 19:00~21:00
【内容】識って楽しむワインの魅力、プロの解説を交えてワインを味わいます。
【会費】8,800円(税込、受講料・ワイン6種・食事付き)
※ carraria associates会員特典:プラチナ 7,000円、ゴールド 7,800円
※ プラチナ会員の同伴の方も対象とします。
carraria associates会員についてはこちらをご覧ください。
【会場】イタリアンダイニングばさら(新宿御苑・創作イタリアンのお店)
新宿区新宿1-27-2 ルミエール御苑1F
「新宿御苑前駅(2番出口)」徒歩5分、「新宿三丁目駅」徒歩10分
【補足】・会費は事前にご入金をお願いします。ご入金を確認してご予約と致します。
入金先はお申し込み後にご案内します。
・carraria associates会員の方は、当日現金でのお支払いも承ります。
・キャンセルポリシー
やむを得ない理由でキャンセルされる場合は、以下のキャンセル料を頂戴します。
1/21(火)12時以降→30% 1/23(木)12時以降→50% 1/25(土)12時以降→100%
申し込みされた方以外の方の代理参加は可とします。
・20歳未満の方は参加できません。
・わだえみ先生のご紹介
わだえみのわいん塾主宰
終了しました
(2024/12/14)
立科町のふるさと納税「お礼の品」に新しいワインが加わりました。
立科町では、「子育てしやすい町」「定住・移住したくなる町」をめざし、さまざまな施策に取り組んでいます。
寄附金は産業振興(農業振興・農産物ブランド化)に関する事業、次代を創る子どもの育成と教育・文化の振興に関する事業等に活用されるそうです。
「さとふる」「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるなび」「ANAのふるさと納税」からお申込みください。
さとふる
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税
ふるなび
ANAのふるさと納税
「お楽しみ1本つきクリスマス・年末年始・お歳暮・お年賀パック」の販売を開始しました。
数種類のワインを織り交ぜたパッケージ商品の期間限定販売を開始しました。
販売中の白(familia)、赤(Y、T)、オレンジ(M)に、バックヴィンテージから1本を加えた4本セットを特別価格にてご提供します。
・商品A(15,200円):T、Y、M、+α(バックヴィンテージ)
・商品B(15,900円):T、Y、M、+α(バックヴィンテージ)
・商品C(16,600円):T、familia、M、+α(バックヴィンテージ)
(補足)
いずれも送料・消費税込の価格です。
carraria associates会員の皆様には、会員種別に応じて2~4割引でご提供します。
carraria associatesについてはこちらをご参照ください。
バックヴィンテージの1本は指定できません。
商品AとBの違いはバックヴィンテージです。
申込期間は12/1~12/28とさせて頂きます。(予告なく販売を終了する場合があります)
複数セットをお申し込み頂いた場合、2セットから1セットにつき1200円を割り引きます(送付先が同じ場合に限ります)。
終了しました
バックヴィンテージを含めワインについての情報、パッケージ商品以外のお申し込みはこちらをご参照ください。(2024/12/2)
「冬に向けた準備作業」を開催します。
凍害対策として樹根に藁を巻く作業をやってみませんか?
【日時】12/7(土) 10:00~15:00頃
※ 都合の良い時間帯のみにご参加頂けます。
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】凍害対策としてブドウの樹根に藁をまく作業を行います。
【会費】無料
【補足】詳細はお申込み後にご案内します。
前泊・後泊はカラリアハウスをご利用ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
終了しました
イベント「巻きひげとり隊」を開催します。
初冬のブドウ畑をご覧頂くとともに、オフシーズンの地道な作業をご体験ください。
【日時】12/8(日) 10:00~15:00頃
※ 都合の良い時間帯のみにご参加頂けます。
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】ワイヤーに絡みついた巻きひげを一つひとつ取り除く作業を行います。
【会費】無料
【補足】詳細はお申込み後にご案内します。
前泊・後泊はカラリアハウスをご利用ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
参加申込は終了しました
新しいワインの販売を開始しました。
2022年に収穫したメルロー、カベルネフランで醸造した赤ワインの販売を開始しました。
詳細はこちらをご参照ください。(2024/10/23)
イベント「収穫Festa!」を開催します。
【日時】①11/9(土)9~12時 13~16時 ②11/10(日)8~12時 13~16時
※ 雨天決行。上記時間帯は目安です。ご都合の良い時間帯のみご参加頂けます。
【内容】熟したブドウを収穫します。①カベルネフラン ②メルロー
【場所】ヴィンヤード carraria(長野県北佐久郡立科町)
【会費】無料
※ ランチタイムに実施予定の慰労会に参加される方は、食材費用程度をご負担ください。
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】
・詳細はお申込み後にご案内します。
・参加人数や天候等により日時・作業時間は変わる場合があります。
・原則、送迎は行いませんので、公共交通機関、自家用車等でお越しください。
(2024/10/31)
参加申込はコチラから(終了しました)
「新商品発表会 #2」を開催します。
新発売の”M”を含め、今後発売を予定している2022年収穫のワイン計3種をお試し頂きます。
どなたでも参加できますので、お気軽にお申し込みください。
【内容】新しいワインのご紹介&試飲
【日時】9/22(日)14:00~17:00 *原則、事前予約制
【会場】カラリアハウス庭(長野県立科町)
【会費】無料(ゴールド/プラチナ/トパーズ会員及びその同伴の方)
500円(シルバー会員、非会員) ※税込。当日現金にてお支払いください。
【補足】当日車を運転される方、20歳未満の方は試飲はできません。
参加申込はコチラから(終了しました)
新しいワインの販売を開始しました。
2022年に収穫したシャルドネで醸造したオレンジワイン”M”の販売を開始しました。
詳細はこちらをご参照ください。(2024/9/1)
「新商品発表会 #1」を開催します。
新発売の”M”を含め、今後発売を予定している2022年収穫のワイン計3種をお試し頂きます。
【内容】新しいワインのご紹介&試飲
【日時】9/15(土)14:00~17:00 *原則、事前予約制
【会場】双子のライオン堂 千代田線 赤坂から徒歩5分
【会費】無料(ゴールド/プラチナ/トパーズ会員及びその同伴の方)
500円(シルバー会員、非会員) ※税込。当日現金にてお支払いください。
【補足】当日参加も可能ですが、席の都合上お待ちいただく場合があります。
20歳未満の方は試飲はできません。
参加申込はコチラから(終了しました)
イベント「摘房体験会」を開催します。
【日時】8/18(日)10:00~12:00頃 ※ 雨天中止
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】余分なブドウの房を取り除く作業を行います。
【会費】無料
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】
・不明点や前後泊、交通手段等のご相談は、入力フォームのコメント欄にご記入ください。
・carraria houseのご利用を検討されている方は、早めにお申し込みください。
・詳細はお申込み後にご案内します。
(2024/8/9)
参加申込はコチラから(終了しました)
RanRanの販売を終了しました。
“RanRan”につきまして、販売予定本数に達したため、販売を終了しました。
ワインについてはこちらをご参照ください。(2024/7/17)
新しいワインの販売を開始しました。
2023年に収穫したシャルドネで醸造したワイン”RanRan”の販売を開始しました。
詳細はこちらをご参照ください。(2024/7/14)
2024ヴィンテージイヤー(2024VY)のイベント情報掲載及び会員募集のお知らせ
当社では7月から翌年の6月の一年間(ヴィンテージイヤー)をサイクルとして各種イベントを行っております。
この7月から始まる2024VYに実施する予定のイベント、計18回分を掲載しました。
詳しくはこちらをご参照ください。
あわせて、2024VYの会員特典を掲載しました。carraria associates会員にご入会頂きますと、その会員種別に応じて、限定ワインの販売、ワインの割引販売等の特典がございます。
これを機に、carraria associatesへのご入会をご検討ください。
carraria associatesについてはこちらをご参照ください。
入会方法について
carraria associatesご入会の前にイベントにご参加頂くこととしています。
直近のイベントは、9月15日「新商品発表会#1」です。
なお、過去に当社のイベントにされたことがある方や会員のご紹介がある方は、公開イベントへの参加は必須ではありません。
こちらの申込フォームからお申込みください。
イベント「初夏のヴィンヤード作業」を開催します。
【日時】7/7(日)10~12:00頃
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】伸びた枝を整える作業などを行います。
【会費】無料
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】
・詳細はお申込み後にご案内します。
・交通手段のご相談、carraria houseへのご宿泊のご希望等は、入力フォームのコメント欄にご記入ください。
参加申込はコチラから(終了しました)
as it isの販売を終了しました。
“as it is”につきまして、販売予定本数に達したため、販売を終了しました。
ワインについてはこちらをご参照ください。(2024/6/16)
Fuu!の販売を終了しました。
“Fuu!”につきまして、販売予定本数に達したため、販売を終了しました。
ワインについてはこちらをご参照ください。(2024/5/23)
イベント「ピザ窯料理」を開催します。
【日時】6/8(土) 13:00頃~16:00頃
【場所】carraria house(屋外)(長野県北佐久郡立科町)
【内容】ピザはもちろん、ワインとのマリアージュも愉しめるピザ窯料理を味わいます。
【会費】1,500円 (税込)※ 別途、食材費の実費を当日清算し頂戴します。
carraria ssociates会員価格:プラチナ=>600円、ゴールド=>1,000円
【対象】carraria associates会員及び入会検討中の方
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】参加者が少ない場合は開催しない場合があります。
詳細はお申込み後にご案内します。
カラリアハウスへのご宿泊、交通手段等のご相談やご質問等は、
入力フォームのコメント欄にご記入ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
参加申込はコチラから(終了しました)
イベント「誘引体験会」を開催します。
【日時】6/9(日) 10:00頃~12:00頃
【場所】ヴィンヤード carraria(長野県北佐久郡立科町)
【内容】伸びた枝をワイヤーに固定する作業などを行います。
※ 休止する可能性があります。
【会費】無料
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】詳細はお申込み後にご案内します。
カラリアハウスへのご宿泊、交通手段等のご相談やご質問等は、
入力フォームのコメント欄にご記入ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
参加申込はコチラから(本年は休止することにしました)
イベント「春のヴィンヤード作業」を開催します。
【日時】5/26(日) 10:00~12:00頃 ※少雨決行
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】伸びた枝をワイヤーに収める作業などを行います。
※ 天候や生育状況、作業の都合等により変更する場合があります。
【会費】無料
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】詳細はお申込み後にご案内します。
カラリアハウスへのご宿泊、交通手段等のご相談やご質問等は、
入力フォームのコメント欄にご記入ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
参加申込はコチラから(本年は休止することにしました)
イベント「carraria party」を開催します。
【日時】5/11(土) 13:00頃~16:00頃 ※ 入退場自由
【場所】carraria house(庭)(長野県北佐久郡立科町)
【内容】今飲みたいワインやおつまみを持ちより、飲み食いしながら楽しみます。
【会費】無料
【対象】carraria associates会員とご同伴の方及び入会検討中の方
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】詳細はお申込み後にご案内します。
カラリアハウスへのご宿泊、交通手段等のご相談やご質問等は、
入力フォームのコメント欄にご記入ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
最少催行人数に満たない場合は開催しない場合があります。
参加申込はコチラから(終了しました)
「新商品発表会 #3」を開催します。
新発売の”Fuu!”を含め、2022年収穫のワインをフルラインナップでお試し頂く「新商品発表会」を開催します。
【内容】新しいワインのご紹介&試飲
(”Fuu!”、”familia”、”as it is”、”opportunity”)
【日時】4/27(土)14:00~17:00 *原則、事前予約制
【会場】双子のライオン堂 千代田線 赤坂から徒歩5分
【会費】無料(ゴールド/プラチナ/トパーズ会員及びその同伴の方)
500円(シルバー会員、非会員) ※税込。当日現金にてお支払いください。
【補足】当日参加も可能ですが、席の都合上お待ちいただく場合があります。
参加申込はコチラから(終了しました)
新しいワインの販売を開始しました。
2022年に収穫したメルローで醸造したワイン”Fuu!”の販売を開始しました。
詳細はこちらをご参照ください。(2024/4/3)
「苗植え応援隊」を開催します。
【日時】4/13(土)・14(日) (少雨決行)
4/13は10時頃~14時頃、4/14は10時頃~16時頃
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】新しいヴィンヤードにブドウの苗木を定植します。
【会費】無料
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】
・お申込み後に詳細ご案内します。不明点等は入力フォームのコメント欄にご記入ください。
・いずれもご都合の良い日時にご参加頂けます。
参加人数等により開始・終了日時が前後する場合がありますので予めご了承ください。
・前後泊、交通手段等についてのご相談を承りますので、必要に応じてお知らせください。
参加申込はコチラから(終了しました)
「春に向けた準備作業」を開催します。
春を迎えたヴィンヤードで、この時期の作業体験はいかがでしょうか。
終了後に、新商品発表会を立科にて実施します。(次項をご参照ください)
ブドウ栽培やワインにご関心がある方、ヴィンヤードの見学を兼ねてお越しください。
【日時】3/16(土) 13:00~15:00
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】剪定で不要となった枝を集めたり、樹根にまいた藁を外す作業などを行います。
【会費】無料
【申込】要(以下の入力フォームからお申し込みください)
【補足】集合時間など詳細は申込後にご案内します。
前泊・後泊はカラリアハウスをご利用ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
参加申込はコチラから(終了しました)
「新商品発表会@立科」を開催します。
2022年に収穫したブドウで醸造したワイン”Fuu!”の発売を前に、既存のワインを含めて試飲するイベント「新商品発表会」を開催します。
“Fuu!”は、立科産メルローを100%使用し、亜硫酸無添加・野生酵母・無濾過・無清澄で仕上げた辛口赤ワインです。
同日、この時期の作業を体験して頂くイベント「春に向けた準備作業」を実施します。(前項をご参照ください)
ブドウ栽培やワインにご関心がある方、ヴィンヤードの見学を兼ねてお越しください。
【日時】3/16(土) 15:30~16:30
【場所】カラリアハウス 庭(長野県北佐久郡立科町)
【内容】新しいワインのご紹介&試飲
(”Fuu!”、”familia”、”as it is”、”opportunity”)
【会費】無料(ゴールド/プラチナ/トパーズ会員及びその同伴の方)
500円(シルバー会員、非会員) ※税込。当日現金にてお支払いください。
【補足】終了後に車を運転される方はワインを試飲することはできません。
当日会場にて、ワインのボトル販売も行います。
参加申込はコチラから(終了しました)
『わいわい♪わいん塾「ワインの魅力」』を開催します。
carrariaワインの楽しみ方講座です。
講師は「わだえみのわいん塾」のわだえみ先生。先生の教室をお借りしての開催です。
ワインは樽とステンレスタンク発酵の白ワイン二種類。販売を終了しているバックヴィンテージなどもお試し頂きます。
【日時】3/10(日) ①13:30~15:00 ②15:30~17:00
同じ内容で2回実施。各回とも10名程度。 ①は募集を締め切りました。
【内容】識って楽しむワインの魅力、プロの解説を交えてワインを味わいます。
抜栓直後の冷えたワイン、少し置いて温度が少し上がったワインなどを試し、
味わいや香りの変化の違いを体感します。
また、どのような食事が合うか、どのような工夫をするとより楽しめるか?
といったことについて、参加者の皆さんと交流しながら楽しく学びます。
【会費】6,600円(税込、受講料・ワイン6種・おつまみ付き)
※ carraria associates会員割引:プラチナ 5,500円、ゴールド 6,000円
carraria associates会員についてはこちらをご覧ください。
【会場】わだえみわいん塾
新宿区四谷2丁目14番地 白馬ビル501号室
東京メトロ四谷三丁目駅から徒歩4分 JR四谷駅、東京メトロ四ツ谷駅から徒歩8分
地図はこちら。
【補足】会費は事前にご入金をお願いします。入金先はお申し込み後にご案内します。
(キャンセルポリシー)
入金後にやむを得ない理由でキャンセルされる場合は、
会費から以下の割合でキャンセル料を頂戴します。
3/5(火)12時以降→30% 3/7(木)12時以降→50% 3/9(土)12時以降→100%
振込手数料はお客様負担とさせて頂きます。
なお、申し込みされた方以外の方の代理参加は可とします。
参加申込はコチラから(終了しました)
イベント「剪定体験会」を開催します。
【日時】2/17(土) 13:00~15:00頃
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】今シーズンに向けて不要は枝を切り落とす作業を体験して頂きます。
【対象】carraria associates会員限定
【会費】無料
【補足】詳細はお申込み後にご案内します。
前泊・後泊はカラリアハウスをご利用ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
参加申込はコチラから(終了しました)
イベント「巻きひげとり隊」を開催します。
真冬のブドウ畑をご覧頂くとともに、オフシーズの地道な作業をご体験ください。
【日時】12/9(土)、12/10(日) いずれも10:00~15:00頃
※ 都合の良い時間帯のみにご参加頂けます。
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】ワイヤーに絡みついた巻きひげを一つひとつ取り除く作業を行います。
【会費】無料(ランチの食材費程度をご負担ください)
【補足】詳細はお申込み後にご案内します。
前泊・後泊はカラリアハウスをご利用ください。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
参加申込はコチラから(終了しました)
新しいワインの販売を開始しました。
2022年に収穫したブドウで醸造したワインの販売を開始しました。
詳細はこちらをご参照ください。
(2023/10/22)
「冬に向けた準備作業」を開催します。
凍害対策として樹根に藁を巻く作業をやってみませんか?
【日時】11/25(土)、11/26(日) いずれも10:00~15:00頃
※ 都合の良い時間帯のみにご参加頂けます。
【場所】ヴィンヤード carraria (長野県北佐久郡立科町)
【内容】凍害対策としてブドウの樹根に藁をまく作業を行います。
【会費】無料(ランチの食材費程度をご負担ください)
【補足】詳細はお申込み後にご案内します。
前泊・後泊はカラリアハウスをご利用ください。
部屋数が少ないことから、ご予約はお早目にお願いします。
カラリアハウスについてはこちらをご参照ください。
参加申込はコチラから(終了しました)
イベント「収穫Festa!」を開催します。
【日時】10/14(土)9~12時 13~16時 10/15(日)8~12時 13~15時
※ 雨天決行。上記時間帯は目安です。ご都合の良い時間帯のみご参加頂けます。
※ 天候やブドウの生育状況等により日程を変更する場合があります。
【内容】熟したブドウ(カベルネフラン)を収穫します。
【場所】ヴィンヤード carraria(長野県北佐久郡立科町)
【会費】無料
※ ランチタイムに実施予定の慰労会に参加される方は、食材費用程度をご負担ください。
【申込】以下の入力フォームからお申込みください。
【補足】
・詳細はお申込み後にご案内します。
・参加人数や天候等により日時・作業時間は変わる場合があります。
・送迎については、申し込み時にご相談ください(申込フォームのコメント欄にご記入ください)。
(2023/9/21)
参加申込はコチラから(終了しました)
送料改訂のお知らせ。
当社では、ワインの発送に郵便局の「ゆうパック」を利用させて頂いております。
同サービスの運賃が改定に伴い、当社でも送料の見直しを行いました。
2023年10月1日以降の発送より適用しています。
立科町のふるさと納税「お礼の品」に新しいワインが加わりました。
立科町では、「子育てしやすい町」「定住・移住したくなる町」をめざし、さまざまな施策に取り組んでいます。
寄附金は産業振興(農業振興・農産物ブランド化)に関する事業、次代を創る子どもの育成と教育・文化の振興に関する事業等に活用されるそうです。
「さとふる」「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」からお申込みください。
さとふる
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税
(2022/11/16)
carraria house再開のお知らせ
緊急事態宣言の期間の延長を受けた長野県としての対応を踏まえ休業していたcarraria houseを再開します。なお、当面は、一泊につき、一家族様のみとさて頂きますので、
お申込みは早めにお願いします。
carraria house一時休業(期間延長)のお知らせ
緊急事態宣言の期間の延長を受けた長野県としての対応を踏まえ、休業期間を当初の5月6日から5月15日まで、carraria houseの休業を延長します。なお、他県からの人を呼び込まない運営を行う観点から、それ以降の再開についても未定です。
carraria house(農林漁業体験民宿 )
carraria house一時休業のお知らせ
県外から人を呼び込む観光・宿泊施設等に対して休業要請(「新型コロナウイルス感染症拡大防止のための長野県における緊急事態措置等(第2弾)」)に基づき、令和2年4月23日から5月6日まで、carraria houseを休業します。
ワインの店頭販売を始めました。
通信(ネット)販売に加え、2019年9月11日より、店頭(カラリアハウス)での販売を開始します。
ネットでは2本以上のセットで販売しておりますが、店頭では1本からご希望の本数をお買い求め頂けます。
また、従前とおり会員の皆様には会員種別に応じて2~4割引にてご提供させて頂きます。
carraria pizzaを開始します。
carraria houseに付随するピザ窯をご利用頂くサービスを新たに始めます。
詳しくはこちらをご覧ください。
Copyright © 2017 Trust & Associates Inc. All Rights Reserved.